諺(ことわざ)の一つに“短気は損気”というものがあります。
ある雰囲気のいいレストランでの一幕。
婚約直前のカップルが席に着き、早速ウェートレスに注文。
そして、注文のスープが来たところで、悲劇の始まり。
越谷市で創業24年、結婚相談ベルMeの鷲巣です。
女性会員様 27歳
男性会員様 27歳
5/13にお会いしたお二人。
10月下旬に、ご両家へのご挨拶が終わりました。
女性会員様のお母様から、喜びのお電話をいただき、お母様の嬉しさが伝わって参ります!
かなり前のことですが、“デスノートL”で有名な松山ケンイチさんが、キムチ発言で韓国のネオコンに火病(ファビョン)されたことがありました。
ことの発端は、“韓国の空港はキムチ臭いと友人から言われていたが、韓国の空港は非常に綺麗で匂いもなく清潔でした”こんな感じで韓国の空港に到着後に現地新聞に発言したことです。
最近“キレる中高年”が増えているようですが、どうやら中高年に限らず皆キレやすくなっているようです。
例えば、自分の話のテンポと相手の話のテンポが合わない、自分が求めているサービスの要求と相手のしてくるサービスが合わない。
更に世の中全て自分中心に動いていて、自分の価値基準・行動・知識に合致しないものは認めることが出来ず排斥をしてしまう。排斥するだけならよいものを自分の価値基準に合致しなければ相手を罵倒し、己の感情をコントロールすることがうまく出来ない。
今年の異常気象には、驚かされていますが、皆さん体調管理には十分気を付けてくださいね。
コロナ騒動後、コロナにもインフルにも夫婦そろって罹っていません。マスクと手洗い、うがいを確実に行っているからかもしれませんね。
最近、再婚者の入会が増えてきています。
以前にも書きましたが、ベルMeの設立は再婚者を支援することを目的としていました。私の主人が再婚者ですので、再婚しようと思うまでの皆さんの心の葛藤が理解できるからです。
勿論、会員の数からいえば初婚の方のほうが圧倒的に多いのですが、成婚率は逆に再婚者が90%以上という結果になっています。
先日、当女性会員が、お断りされました。
お話を伺ったところ、風邪を引いてお腹にまでも風邪の菌が入り、食事の取れない状況なのにデートにいきました。とのことです。
デートの回数がまだ、4,5回 お互いに分かり合えて居ないのに、食事は遠慮します、と言われたら、男性も「今日は一緒に何たべようかな?」なんて思ってデートに来ているのに、気を悪くされてのお断りだと思います
越谷市で創業24年、結婚相談ベルMeの鷲巣です。
女性会員様 34歳
男性会員様 34歳
7/23にお会いしたお二人。
ご両親様への、ご挨拶も終わり、ご成婚が決まりました!
おめでとうございます✨
今年の暑い夏も真っ盛りの時、女性会員様から、面談予約が入りました。
男性が
「怒った顔も可愛いね」とか
「すねている顔も可愛いね」とか言いますが、
笑顔の女性を知っているから言える事です。
「怒った顔が可愛いね」ではないのです。
笑った顔が一番魅力的です。
見た目好きなタイプではないが、
手を繫いだら思ったよりしっくり。
背が低くていやだと思っていたが、
ピッタリ隣に並んでみたら結構良い感じだったり。
ハグハグして判る感触。
そんなことってないですか?
想像とは違い実際行動してわかる事。
人間ナンテそんなものです。