お見合いって…やっぱり第一印象がすごく大事ですよね。
たとえば、
「いや〜、昨晩は徹夜で…」なんて言いながら、ヒゲも剃らず鼻毛もこんにちは状態で現れた男性。
普通の女性なら…ちょっと引いてしまいますよね。
逆に、帝国ホテルのラウンジで待ち合わせしているのに、トレーナー姿で登場した女性。
男性だって、「あれ?」と思うはずです。
これ、冗談じゃなく実際にあったお話なんです。私もその場で倒れそうになりました(笑)。
なかなか結婚まで進めない会員さんに共通する“最大の欠点”とは、何でしょうか?
また、お見合いでつまずく方に多い“失敗のパターン”とは?
私も長年、この仕事を通じて多くのケースを見てきましたが――やはり一番多い原因は 「高望み」 です。
男性の高望みあるある
男性によく見られるのが、「美人で可愛い、しかも優しい女性がいい」という希望。
まさに、4文字熟語で言えば「容姿端麗」「良妻賢母」といったところでしょう。
”歩き方って見られてますよね。
テンポよく背筋伸ばして溌剌(はつらつ)と歩く。
まさに新緑の季節到来です…。
カッコよく歩いてみてください。
第一印象!!お見合いでは大事ですから。
御見合い場所に向かうとき、お相手はみているかもしれませんよ。
越谷市で創業25年、結婚相談ベルMeの鷲巣です。
新年を迎え、落ち着いたところで、お友達とのランチが増えて参りました。
学生時代の親友が越谷まで遊びに来てもらえたので、新越谷にある「源氏」にてランチ。
「源氏」は、ご両家の顔合わせによく利用させていただいております。
お見合い、初めてのデートなどで相手の様子がわからないうちは、会話も苦労しますよね~
女性の話を聞き続ける男性は魅力的です~
せっかく聞き上手に徹していても、「要は・・・」で女性が言いたい事を最後に勝手にまとめないで。
もてる男性、もてる女性に共通なのが‘‘笑顔’’ですね!!
相談所では、お見合いから始まります。
初めてお会いする人と、いかに打ち解けるか???
それが問題です。
話初めにニコニコと自然に笑顔が出る人は、
相手もホットします、ので好感を持ってもらえます。
私が思うに、狙い目は一見、ダサい男!
外見的なコダワリを捨てたら、
いい男の数っていきなり増えると思うんです。
何か、表面的なところで「食べ方が汚い」とか、
「服装がダサい」っていうのも別にどうでもいいじゃないですか!
今年は去年から付き合っていたカップルが続々成婚しています。
そして毎日のように大勢の人たちがお見合いをしています。
今日はお見合いでの「あがり」…緊張して頭の中が真っ白になり、何を話したのか覚えていない現象を考察してみましょう。
下記記載は古い記事ですが、プロ(梶原しげる)の目から見た内容ですので、参考にしてください。
”大切な顧客と初めて会う新製品のプレゼンの日がやってきた。「うまくいくだろうか?」「社運がかかっているから頑張ってくれと、上司がいつになく真顔で声をかけてきた」「ここで失敗したら、出世の目はなくなる」・・・。
今日はお見合いでの「あがり」について(緊張して頭の中が真っ白になり、何を話したのか覚えていない現象を言います。)。
「あがり」というのは“立派な”心理学用語。「演台で発表する時や試合に臨む時などに体験される心身の緊張状態をいう。事の成否が本人にとって重要なほど、不安や緊張感が高まり、目的の行為の達成が困難になることが多い」(有斐閣『心理学辞典』から)。
カッコつけてる場合じゃない!
けど、そうもいかないのが男と女・・・ですよね。
解ります 少しでも いい所見せたいし
出来れば過剰評価してくれれば嬉しい。
何故だと思います?