民主党政権時代に。
「大丈夫?」っていうと「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか?
いいえ、枝野です。
以前、「ピッタリ・マーク?」という記事をUPしたときに、単純接触効果(mere exposure effect)についても若干ふれさせて頂きました。
今日は少々、このテーマだけを掘り下げてご紹介させていただきます。
”御見合いの席で、コーヒーカップ ガチャガチャの男性ですが・・・・
2度のお見合いを経て、31歳の 女性と交際が開始になりました!!
よかった~~
彼は 彼女を一目みたときから 大げさに言うと
「手放したくない」と思ったようです。
越谷市で創業22年、結婚相談ベルMeの鷲巣です。
交際に入られた男性会員さんから、いつものようにご報告を頂きました。
その中に、ちょっとした気遣いが嬉しいご報告が参りました!
会員さんの中にも時代劇ドラマが好きという方、結構いらっしゃいますよね。
藤沢周平、池波正太郎、佐伯泰英などの原作でかなりの数が放映されました。昔はやくざ者、最近はどちらかといいますと、武士が主人公の物語が多いようです。
お見合いの後、交際に入れたと男性会員から嬉々とした報告が入りました。
彼は幾度となくお見合いしては断られてきました。やっと交際に入れたのです。
それから1週間後、先方のお嬢さんからお断りの連絡が入りました。
ある学生の実験
交通安全の小さいステッカーを、1枚だけ窓ガラスに貼ることを各家庭の主婦に依頼して回りました。勿論、依頼はOKでした。
約2週間後、今度は「安全運転」と大書きした立て看板を1週間、家の前に立てさせて欲しいと依頼しました。結果は、76%の主婦がOKでした。
最近、オミクロンの為に相手先ご両親にお会いする場面が減ってきていますが、いつ収束するかわからないので、基本的な事柄として、記載しておきますね。
お見合い・交際と順調に進み、この人ならば!と思えるようになりましたら、そろそろ先様のご両親へご挨拶に行かなければなりません。
越谷市で創業23年、結婚相談ベルMeの鷲巣です。
男性会員様47歳 女性会員様34歳
去年の仕事納めに、ご成婚が決まり、新年早々、初仕事が真剣交際のお手配でした!
一般的な空手(剛柔流・松濤館流・和道流・糸東流)では、相手の体に「拳」が当たる前に止めることを、「寸止め」と言います。怪我をしないための工夫です。
しかし、男女の中でこのような振る舞いをしていますと、男女の距離は縮まりませんね。