· 

”人を動かす”の著名人に学ぶハウツー

結婚を目指すなら、まずはお相手の「心」を動かさなければなりません。
では、どうすれば心が動くのでしょうか?

今回は、そのヒントを“人の心を動かす達人”から学んでみましょう!


📘世界的ベストセラー『人を動かす』

営業職やマネジメントをされている方にはおなじみかもしれませんね。
デール・カーネギーという名前を聞いたことはありますか?

彼の著書『人を動かす』は、全世界で1500万部以上、日本でも430万部以上売れた大ベストセラー。
今でいう“自己啓発”の先駆けとなった名著です。

ちなみに、あのカーネギーホールをつくった鉄鋼王・アンドリュー・カーネギーとは別人ですよ!


💡“人を動かす”ための3原則

カーネギーが伝えた「人の心を動かす3原則」は、婚活にもピッタリなんです。

  1. 批判も非難もしない。苦情も言わない

  2. 誠実な評価を与える

  3. 相手の中に“強い欲求”を呼び起こす

これ、交際中の相手との関係を築く上でも、とても大切ですよね。


😊“人に好かれる”ための6つのヒント

さらにカーネギーは「人に好かれる6原則」も紹介しています。
読んでいるだけで、良いご縁が引き寄せられそうです。

  1. 相手に誠実な関心を持つ

  2. 笑顔で接する

  3. 相手の名前を大切にする

  4. 聞き手にまわる

  5. 相手が関心ある話題を選ぶ

  6. 誠意をもって「あなたは大切な人です」と伝える

お見合い・初デート・交際中、すべての場面で使えるヒントばかりですね!


🗣人を説得するための12原則

交際中、考え方が違うなと感じたときに役立つ「説得のコツ」もあります。
相手を傷つけずに、自然と心を開いてもらうための知恵です。

たとえば…

  • 議論を避ける(勝っても心は離れる)

  • 相手の意見に敬意をもつ

  • 自分の間違いは素直に認める

  • 穏やかに話す

  • 「イエス」と言いやすい話題から入る

  • 相手に話させる・思いつかせる

  • 相手の立場に立って考える

  • そして、ちょっと演出を加えるのも大切です♪


🌱人を変える9つのヒント

婚活や結婚後、相手に“つい言いたくなる”こともありますよね。
でも、ただ指摘するだけでは関係は深まりません。

人を変えるには、こんなアプローチが有効です。

  • まずは褒める

  • 注意は遠まわしに

  • 自分の失敗談から入る

  • 命令よりも「どう思う?」と意見を求める

  • 相手の顔を立てる

  • 些細なことでも心から褒める

  • 期待をかける

  • 自信をつけさせる

  • 協力したくなる雰囲気をつくる

…相手を動かすって、技術と愛情の両方が要るんですね。


🏠“家庭を幸せにする7か条”もお忘れなく!

カーネギーは“結婚生活”にもアドバイスを残しています。

  1. 夫(妻)に口うるさくしない

  2. 相手の長所を認める

  3. アラ探しはしない

  4. たくさん褒める

  5. 小さな気遣いを忘れない

  6. 礼儀を大切にする

  7. 性に対する正しい知識を持つ

…書きながら、自分ができていたかどうかを反省しました。
(奥さんごめんなさい!笑)


ちなみに、あの偉大なリンカーン大統領でさえ、口うるさい奥様が理由で家に帰りたがらなかった…という逸話もあるほどです(笑)

でも私は、わが家が一番好きです!!


✨婚活も、人生も、ちょっとした“心の使い方”次第

相手の心を思いやること。
そして自分も素直に、心を開くこと。

どちらも、結婚を目指すうえで欠かせないステップです。

 

「人を動かす技術」――
婚活中の皆さんのヒントになれば嬉しいです!