
お見合いって…やっぱり第一印象がすごく大事ですよね。
たとえば、
「いや〜、昨晩は徹夜で…」なんて言いながら、ヒゲも剃らず鼻毛もこんにちは状態で現れた男性。
普通の女性なら…ちょっと引いてしまいますよね。
逆に、帝国ホテルのラウンジで待ち合わせしているのに、トレーナー姿で登場した女性。
男性だって、「あれ?」と思うはずです。
これ、冗談じゃなく実際にあったお話なんです。私もその場で倒れそうになりました(笑)。
初頭効果ってなに?
心理学でいう「初頭効果」とは、簡単にいえば“最初の印象がその後を左右する”という現象のこと。
一度目に受けた印象が、その人の評価を長く引っ張ってしまうんです。
もちろん、人間はそんな単純じゃありません。
でも…もし相手が「もう会わない」と思ってしまったら、本当の自分を知ってもらう機会すらなくなってしまいます。
「第一印象なんて気にしない」…本当に?
中には
「第一印象で人を判断する人とは交際したくない!」
という方もいます。
でも、せっかくのチャンスを自分から減らす必要はありませんよね。
きちんとした態度や清潔感のある服装、そして丁寧な言葉づかい。
これらが揃っていれば、相手だって気持ちよく会話ができます。
初頭効果は武器になる
第一印象が良ければ、その後ちょっと失敗しても「まあ、いいか」と思ってもらえる確率がぐんと上がります。
つまり、最初の印象は交際の“保険”にもなるんです。
お見合い前のチェックを忘れずに
会員さんなら「成婚マニュアル」に載っているお見合いマニュアル、ご存じですよね?
お見合い前にもう一度読み返して、服装や持ち物、会話のポイントをチェックしてから出陣しましょう。
服装のポイント
初対面で好印象を与えるのは、センスの良い服装と整った身だしなみ。
女性はブランドで固めたくなるかもしれませんが、相手によっては“結婚後の生活”を心配されることも。
一番喜ばれるのは、やっぱり「清潔感」です。
お見合いはスタート地点。
第一印象を大切にして、楽しい交際につなげていきましょう。
くどいですが、最後にもう一度だけ。
第一印象は、何より大事です!